空リーマンのボヤキ

二十歳から死なない程度に続けている一人です。どの程度の負けかをノコソウト思いましたが、サラリーマンに疲れたので、リーマンの愚痴を吐き出そうと思います。 Twitterはこちらhttps://twitter.com/KaraTohshi FC2ブログはこちらhttp://beecle.blog94.fc2.com/

2018年8月30日木曜日

久々に 雑感

›
結局は慣れているFC2を メインで更新しているだけで ここなどの他のブログがおざなりに。 やっぱり自分には広く手を出すのは 苦手なんだなーと反省。 続けてはいくものの、 やり方をもう少し考えなきゃなー。 FC2ですら雑な内容で こっちには更に雑になりそうなので ...
2017年5月16日火曜日

引退 馬主

›
参考にしていた馬主さんが 馬主をやめるとのこと。 残念。 しかし、向いてなさそうだったので 良い判断だとは思います。 有能な方は自分のフィールドで 結果を出すことに注力すべきですね。
2017年4月17日月曜日

目安 馬主

›
より確実に馬主で収支を安定させるには オーナーブリーダー的なアプローチは 必須になるかと思います。 強い牝馬を持ち、 生産コストだけで回す。 生産コストは種付け料次第ですが、 大雑把にデビューまで2000万円弱。 すると、オークションで 4000万円するような馬を...
2017年3月1日水曜日

やっと一息 馬主

›
しばらく調べてみて、 やっと一息つきました。 当然、今の資産では無理なんですが、 どれぐらいから目安にすれば良いかが 何となくわかりました。 所得で3000万円以上、 資産で10億円以上かなと。 所得は節税の意味をなすから重要です。 損しても数割戻るから 期待値...
2017年2月27日月曜日

生産者賞 馬主

›
JRA には生産者賞というのがあり、 地方競馬には基本的にありません。 なので、馬作りの人達には 地方競馬で活躍してもイマイチで 多少安くてもJRAの馬主が嬉しいようです。 収益構造を理解するのは大事で 地方競馬のみの馬主の位置が 生産者などの周辺を考えられる き...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

空投資家
20歳から投資を始めています。 ちゃんと向か合ったのは7~8年ほど前からです。大したリターンは上げられていませんが、長いこと生き残られたので、バイト代以上は稼げています。目指せ5000万円。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.